中折れの原因と対策!トレーニングなど自分で治療する方法7選

中折れの原因と対策!トレーニングなど自分で治療する方法7選

中折れを治療したいけど、そもそも原因がわからないし、治療方法も良く分からない。そうやって諦めて、夜の楽しみを失っていませんか?しかし中折れにはきちんとした原因と治療方法があります。正しい知識を得て実践し、夜の楽しみを取り戻しましょう。

シェアする

20代や30代でも多い中折れは治療できる!

実は中折れは若い人にも多いというのをご存知でしょうか。

年をとると体力が衰えて中折れするようになるのも間違いではないですが、若い人も精神的な要因などが絡み、中折れをしてしまうこともあります。

しかしいずれにしても、中折れは治療することのできる症状です。

undefined
さとみ
若い人でも、中折れに悩んでいる人は多いみたいね。
undefined
ダイちゃん
放っておくと中折れがトラウマになって、本格的にEDを発症することもある。早いうちから対策することが大事だな。
  • 調査したサイトの数⇒28サイト
  • 紹介する治療薬の数⇒6種類
  • 厳選したサプリメントの数⇒3種類

この記事では、中折れの原因や改善方法、治療方法について解説します。

自分の中折れの原因を考え、適した治療法を選択していきましょう。

自分で中折れを治療×改善する方法7選

まず、中折れの改善や治療にはどのような方法があるのでしょうか。

一般的な方法を7つ紹介します。

勃起不全(ED)の治療薬を使う

まずはED治療薬を使うという方法があります。

ただし根本的に治すものではなく、一時的に勃起に必要な血液の流れを促すというだけです。慢性的に使うものではありません。

補助的に使用しながら、他の方法で根本的な解決を目指す必要があります。

サプリで中折れしにくい体質に変える

一方、サプリメントを使うという方法もあります。

一見すると治療薬を服用するのとサプリメントを服用するのは同じように思えるかもしれませんが、目指すところが異なります。

一時的に症状を抑えて隠すのが医薬品で、体質そのものを改善するのがサプリメントです。

トレーニングで中折れを改善

筋トレをすることで、中折れを改善することもできます。

ペニスへの血流を確保するのです。

筋トレをするとその筋肉に栄養を供給するために血管が発達します。また筋肉の力自体が血管に働き、血液の流れを促進します。

このようなメカニズムがあるため、筋トレをすることでペニスへの血液供給を増やすことができるのです。

中折れに効果的なツボを押す

ツボを押すことで中折れを改善するという方法もあります。

ツボも本来は血流を促進することで体に良い効果をもたらすことを目的としたものですから、筋トレと同じメカニズムで中折れ改善に有効だといえます。

冷水で睾丸をさらす金冷法

睾丸は基本的に体温より低い温度の方が良く働きます。そのため、袋状になっているのです。

その特徴を活かした方法が、金冷法

詳しい方法は後述しますが、冷やすことで精子の量が増えたという研究結果もあるようです。

イメージ療法で中折れ改善

精神的な要因で中折れを発症している場合、その精神的要因を取り除かないといけません。

そのために有効なのが、イメージ療法なのです。

中折れせず、たくましく反り返った状態で夜を楽しむ自分をイメージし、トラウマを克服しましょう。

悪い生活習慣を見直す

生活習慣も中折れの原因となります。

例えばタバコのニコチンは血管を収縮させるので、ペニスへの血流を減少させることになります。

勃起の維持には十分な血流の確保が欠かせないので、タバコは中折れの原因になるといえます。

このように一見無関係な生活習慣も、中折れを発症する一因になっていることがあるのです。

この生活習慣についても、詳しくは後述します。

undefined
さとみ
中折れ改善方法って、結構たくさんあるのね!
undefined
ダイちゃん
どれか一つだけ気を付けていれば良いってもんじゃないからな。どれも心にとどめておく必要がある。

勃起不全(ED)治療薬で中折れを改善

先ほど紹介したように、ED治療薬は根本的に中折れを改善するための手段ではありません。

しかし、この薬を補助的に使うことで中折れせずにセックスをする経験を積み、結果的に中折れへの恐怖心が和らいで改善するということは充分にあり得ます。

まずは自信を付けるために、ED治療薬を活用してみましょう。

安く買えるジェネリック医薬品

では、手ごろな価格で購入できるED治療薬のジェネリックを紹介します。

カマグラゴールド

\バイアグラの定番ジェネリック/

Source: ベストケンコー

カマグラゴールド

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点92点
  • 初回価格:3,280円~
  • ​1回あたりの値段:410円/8日分/4粒​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり818円に
  • メーカー:アジャンタ・ファーマ

ED治療薬の定番であるバイアグラ。

そのバイアグラと同じ成分をより安い価格で購入できるのが、ジェネリックのカマグラゴールドです。

定番だけあって口コミでのレビューも非常に評価が高く、ED治療薬の中ではまず検討したい薬です。

  • 成分:シルデナフィル
  • 効果持続時間:4~5時間
  • 使用方法:1回につき半錠である50mgを服用

シルデナフィルというのはcGMPを分解してしまうホスホジエステラーゼ5を邪魔する成分。

cGMPという物質は血管を拡張して勃起を促進してくれるのですが、同じく体内にあるホスホジエステラーゼ5がこれを分解してしまいます。

そこでシルデナフィルによって、ホスホジエステラーゼ5cGMPを分解するのを防ぐことで、血管の拡張を助けるのです。

公式サイトを見てみる

サビトラ

\即効性に定評あり!/

Source: ベストケンコー

サビトラ

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点93点
  • 初回価格:3,880円~
  • ​1回あたりの値段:194円/20日分/10粒​​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり1,158円に
  • メーカー:SAVA

バイアグラとの最大の違いはその即効性。

服用してから1時間程度で最大限の効果を発揮するといわれています。

  • 成分:バルデナフィル
  • 効果持続時間:4~5時間
  • 使用方法:10~20mgを、1日1回経口服用

バイアグラのシルデナフィルとは異なる成分ですが、作用自体は同じです。

ホスホジエステラーゼ5を阻害することで、血管の拡張を促進します。

公式サイトを見てみる

タダシップ

\効果が36時間も持続!/​​

Source: ベストケンコー

タダシップ

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点95点
  • 価格:3,280円~
  • ​​1回あたりの値段:820円/4日分/4粒​​​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり898円に
  • メーカー:Cipla

シアリスのジェネリックで、その効果持続時間が特徴的。

バイアグラやレビトラからタダシップに変更するという方も多いようです。

ただし効果が出るまでに時間がかかるので、早めに飲んでおかなくてはなりません。

  • 成分:タダラフィル
  • 効果持続時間:36時間程度
  • 使用方法:性行為の3時間以上前に10~20mgを経口服用

タダラフィルという成分ですが、これもバイアグラやレビトラの成分と同じで、ホスホジエステラーゼ5の働きを阻害することで間接的に血流を促進します。

安心を求める方には先発医薬品

ジェネリックは安いのが特徴的ですが、先発医薬品とは添加物などの点で些細な違いがあります。

そしてその点については、先発医薬品が最も安心できる形で製造されているのです。

価格が高くても、最もその薬物に適した添加物・剤形で作られた薬剤を使用したい、という方には先発医薬品をお勧めします。

バイアグラ

​\定番中の定番、安心の実績/​

バイアグラ

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点90点
  • 初回価格:6,880円~
  • ​​1回あたりの値段:860円/8日分/4粒​​​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり5,083円に
  • メーカー:ファイザー製薬

世界初のED治療薬です。

その分実績もあり、安心できる医薬品です。

  • 成分:シルデナフィル
  • 効果持続時間:4~5時間
  • 使用方法:25mg~100mgを一日に一回服用

ホスホジエステラーゼ5を阻害することで、血管の拡張を促進します。

公式サイトを見てみる

レビトラ

​\早く長く効く/​​

Source: ベストケンコー

レビトラ

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点91点
  • 初回価格:5,580円~
  • ​​1回あたりの値段:698円/8日分/4粒​​​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり3,354円に
  • メーカー:バイエル

即効性に優れており、飲むのが遅くなっても間に合います。

  • 成分:バルデナフィル
  • 効果持続時間:4~5時間
  • 使用方法:20mgを一日に一回服用

バイアグラと同じように、ホジエステラーゼ5を阻害することで血管の拡張を促進します。

公式サイトを見てみる

シアリス

​\圧倒的な効果持続時間/​​​

シアリス

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点93点
  • 初回価格:8,480円~
  • ​​1回あたりの値段:2,120円/4日分/4粒​​​
  • 保証・特典:まとめ買いで一箱当たり6,611円に
  • メーカー:イーライ・リリー社

36時間も持続する効果が特徴的です。

  • 成分:タダラフィル
  • 効果持続時間:36時間程度
  • 使用方法:10mgを性行為の3時間前に一回服用

タダラフィルもホスホジエステラーゼ5を阻害し、血管の拡張を促進します。

公式サイトを見てみる

勃起不全(ED)治療薬の副作用

これらの治療薬は、医薬品である以上副作用もあります。

使用する際には必ず用法用量を守り、副作用に気を付けなければなりません。

シルデナフィル

シルデナフィルには以下のような副作用があります。

  • 動悸
  • 頻脈
  • 胸痛
  • 悪心
  • 消化不良
  • 腹痛
  • 鼻炎
  • 鼻づまり
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • ほてり
  • 頭痛

この他にも、シルデナフィルとの因果関係のわかっていないものも含めれば多くの副作用がありますが、注意事項を守っていればほとんど生じません。

ほてり頭痛に関してのみ生じるケースが多いようですが、時間経過とともに緩和するので、大きな副作用につながることは滅多にありません。

また、以下の薬と併用することはできません。

  • ニトログリセリン
  • 亜硝酸アミル
  • ニトロール
  • 塩酸アミオダロン
  • 可溶性グアニル酸シクラーゼ刺激薬(リオシグアト)

心臓や血管についての持病を持っている方は注意しましょう。

その場合は自己判断で購入するより、医師に判断を仰いだ方が賢明です。

バルデナフィル

バルデナフィルには以下のような副作用があります。

  • 紅潮感
  • 目の充血
  • 頭痛
  • 動悸
  • 鼻づまり

また、以下の薬と併用することはできません。

  • 硝酸剤
  • HIV治療薬
  • 抗不整脈薬
  • 抗真菌薬

特に心臓や血管に持病を持っている場合は自己判断での使用を控えましょう。

タダラフィル

タダラフィルには以下のような副作用があります。

  • 発疹・蕁麻疹
  • 筋肉や関節の痛み
  • 頭痛
  • 胃部不快感
  • 吐き気
  • 顔のほてり
  • 動悸
  • 鼻づまり
  • 肝機能異常

また、以下の薬と併用することはできません。

  • 狭心症治療薬
  • 不整脈治療薬
  • 高血圧治療薬
  • 抗真菌剤や抗生物質
  • てんかん治療薬

心臓や血管に持病を持っている方や、抗生物質を服用中の方、てんかんの治療を行っている方は要注意です。

undefined
さとみ
一口にED治療薬といっても、ジェネリックとかいろいろあるのね~。
undefined
ダイちゃん
ちゃんとそれぞれの特徴を理解して、正しく使うことが大事だな。

病院で行われる中折れの治療方法

個人輸入で薬を購入するという方法もありますが、やはり安心できるのは医師の治療を受けること。

では具体的に、病院ではどのような治療をするのでしょうか。

中折れやEDの治療には保険が適用されない

まず知っておきたいのが、保険適用外だということ。

そもそも保険の適用になるのは、生活に支障をきたしている病気の治療をする場合です。

EDは相当に悩ましい病気ではありますが、生きていくのには支障がないということで、保険は適用されないのです。

他の病気の治療よりも費用が掛かってしまうということをあらかじめ知っておきましょう。

とはいえ、治療の基本はED治療薬の使用で、薬代は2,000円程度から始められるので、必ず高額になるというわけではありません。

一方で症状が重く、手術まで必要になるようなら50万円以上かかることもあります。

病院での処方薬

先ほど一般的な治療法はED治療薬の服用だと述べましたが、処方される治療薬はバイアグラ、レビトラ、シアリスです。

ちなみにバイアグラに関しては、最近ではジェネリックを扱う病院も増えていますが、まだあまり浸透していないのでやはりこの3種類がメインになるでしょう。

レビトラとシアリスのジェネリックに関しては、日本ではまだ認可が下りていないので、処方してもらうことはできません。

undefined
さとみ
こんなに深刻な症状なのに、保険が適用されないなんて…
undefined
ダイちゃん
それはちょっと残念だが、だからこそ治療方法についてはよく知っておかないといけないよな。

中折れしにくい体質にするにはサプリが便利

医薬品は確かに補助的に使用すれば中折れ改善に有効ですが、効果は一時的です。

慢性的に使っても根本的な解決には至りませんし、副作用の危険性もあります。

やはりできれば、安心できる方法で、体質そのものを改善していきたいはず。

そこで便利なのが、サプリメントです。

3ヶ月で体質改善

基本的にサプリメントは3ヶ月程度継続して服用することを前提に作られています。

医薬品ではないので、飲んだらすぐに効果が出るというものではありません。

個人差はありますが、まずは3ヶ月を目標にして飲み続けてみましょう。

男性更年期型の方にも有効

男性更年期による中折れにも、サプリメントはおすすめです。

そもそも男性更年期による中折れは、男性ホルモンの減少に起因しています。

男性ホルモンは勃起にも関わっていますが、それが減少することで勃起を維持できなくなり、中折れしてしまうのです。

サプリメントは商品にもよりますが、その男性ホルモン不足を補うような栄養が入っているので、更年期型の中折れにもおすすめです。

健康成分シトルリンの効果

シトルリンはスイカなどに含まれる成分です。

この成分は勃起に必要な一酸化窒素の生成を助けます

本来、男性ホルモンの働きによって体内では一酸化窒素が作られているのですが、男性ホルモンが減るとこの一酸化窒素の生成量も減ってしまうのです。

そこで、シトルリンを摂取することで勃起に必要な一酸化窒素を補おうということなのです。

健康成分アルギニンの効果

アルギニンはシトルリンに非常に近い特徴を持った成分です。

そのため勃起を促すメカニズムも同じ。

一酸化窒素の生成を促進しペニスに血流を流れやすくしてくれます。

健康成分トリプトファンの効果

トリプトファンは精神を安定させる効果があります。

体内でセロトニンという物質に変わり、精神安定効果を発揮するのです。

そのため、特に心因性のEDには効果が期待できると考えられます。

性行為に不安を抱いている人にこそ、摂取してほしい成分です。

では続いて、これらの成分を含んだサプリメントを紹介します。

ペニトリンMAX

​\タイ・アメリカで100万個販売!/​​​​​

Source: 公式サイト

ペニトリンMAX

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点95点
  • 初回価格:8,200円(送料無料)
  • 1回あたりの値段:273円/30日分/60粒
  • 保証・特典:新規購入キャンペーン
  • メーカー:株式会社クリート

1粒に700mg相当のシトルリンを濃縮配合!

圧倒的な高密度のシトルリンを摂取することが出来ます。

そのほか、アルギニン260mg相当やトンカットアリ150mg相当などの成分を凝縮。

公式サイトを見てみる

ヴィトックスα

​\圧倒的シトルリン量と合計100種類の成分が魅力!/​​​​​​

Source: Amazon

ヴィトックスα

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点90点
  • 初回価格:12,800
  • 1回あたりの値段:427円/30日分/30粒
  • 保証・特典:期間限定1箱無料でプレゼント
  • メーカー:MEN LABO

配合している成分は100種類以上

もちろんその中にはシトルリンやアルギニンも入っています。

できるだけたくさんの栄養成分を! という方にオススメ。

公式サイトを見てみる

ゼファルリン

​\トリプトファンで自信を付ける/​

Source: 公式サイト

ゼファルリン

  • 編集部評価:★★★★ 総合点85点
  • 初回価格:13,800円
  • 1回あたりの値段:460円/30日分/60粒
  • 保証・特典:メールやファックスでの問い合わせに対応
  • メーカー:KSTジャパン

シトルリンとトリプトファンを、日本人向けの比率で配合したサプリメント。

そのほかにも30種類の成分を含み、独自の成分配合となっています。

日本人の体質を考慮して作られたものなので、海外から日本にやってきたものに不安を感じる方にも安心。

公式サイトを見てみる

undefined
さとみ
3ヶ月かぁ…。薬と違って時間がかかるのね。
undefined
ダイちゃん
サプリメントはあくまで栄養の摂取が目的だからな。栄養で体質を変えようと思ったら、一朝一夕にはいかない。食べ物を食べるたびに、薬みたいに劇的な変化があったら困るだろう。

中折れを改善する筋トレ(トレーニング)法

​サプリに続いて紹介する中折れ改善方法は、トレーニング。

では具体的な方法も含めて説明していきます。

スクワット

​スクワットは下半身の全体を使う筋肉。

肛門挙筋や尿道括約筋​など、勃起に関わる筋肉はたくさんあるのですが、それらを総称してPC筋​と呼びます。

このPC筋​がしっかりしていないと勃起に必要な血流を確保できず、中折れの原因になるのです。

さらに、筋肉が衰えていると男性ホルモンの分泌も減少してしまいます。

筋肉を鍛えて男性ホルモンを増やすという意味でも、スクワットは中折れ改善に有効なのです。

スクワットの方法は以下の通りです。

  1. 足を肩幅、あるいは肩幅より少し広めに開く。
  2. 太ももと地面が平行になるまで、ゆっくりと腰を下ろす。背筋を曲げないように意識します。
  3. ​ゆっくりと腰をあげ、元の姿勢に戻る。

​腰を下ろした状態で、5秒くらいキープしてみましょう。

慣れてきたらその時間を増やし、負荷を増加させていきます。

ポイントは、動作をゆっくりと行うこと。

早く行うとその分負荷が小さくなるので、あまり効果がありません。

金冷法

​筋肉の次は、睾丸をトレーニングしていきましょう。

記事の冒頭でも少し触れましたが、冷やすことで精子を増やすことが出来るといいます。

手順は以下の通りです。

  1. ​洗面器にはった水、あるいはシャワーの冷水で睾丸を1分程度冷やす。
  2. 冷えた睾丸をお湯で温める。
  3. 再び同じ要領で冷やす。

​冷やすだけでも効果があるようですが、温めるのと組み合わせて交互に行うとより効果が高いといわれています。

冷水の温度についてははっきりとした決まりはありませんが、1分冷やしてもつらく感じない程度の温度にしましょう。

季節に合わせて調節してみて下さい。

ちなみに同じ原理で、下着はトランクスのような余裕のあるものの方が温度が上がりにくいため、おすすめです。

undefined
さとみ
トレーニングで鍛えることができるのね!ファイト!
undefined
ダイちゃん
金冷法を実践するときは、特に冬場は要注意だ。睾丸の温度を少し下げられれば良いのだから、その程度の温度に調節しよう。

中折れが改善する生活習慣を作る

​トレーニングをしたりサプリを飲んだりしても、普段の生活が乱れていては治るものも治りません。

そこで、中折れを改善するために気を付けるべき生活習慣について紹介します。

良質な睡眠で成長ホルモンを促す

成長ホルモンというと成長期にしか必要ないように思われがちですが、そんなことはありません。

体のいたるところで、その機能を調節しています。

実は性欲の調節にも関与し、成長ホルモンが減少すると性欲が減ってしまうといわれています。

また筋肉を作るのにも成長ホルモンが必要なので、睡眠をとって成長ホルモンを分泌させないと、筋トレの努力も実りません。

リラックスできる時間を設ける

緊張していると血管は収縮してしまいます。ペニスへの血流も減り、勃起の妨げになります。

リラックスする時間がなく、常に緊張状態が続くと、慢性的に血流も悪くなってしまいます。

また中折れがトラウマのようになっているのであればなおさら、気負わずに夜を迎えるようにしましょう。不安感が強いほど、中折れしやすくなってしまいます。

運動で血流改善&男性ホルモンUP

​運動をすることで血行を良くすることが出来ます。

また運動すると筋肉も鍛えられるので、男性ホルモン分泌量も増加するでしょう。

筋トレを含め、運動をする習慣をつけることが大事です。

食生活を見直してみる​

気を付けるべき食品

  • ファストフード
  • 糖分
  • カフェイン
  • アルコール

 このような食品ばかり摂取しているということはありませんか?

実はどれも、精力減退に関係しているのです。

まずファストフードのような脂肪分の多い食品。脂肪分は血液をドロドロにします。その結果血流が悪くなり、中折れの原因になるのです。

糖分は、血糖値を急激に変化させます。その結果、男性ホルモン分泌量が減少することがわかっています。

カフェインは血管収縮作用があります。冷え性にカフェインが良くないという話がありますが、原理は同じです。血流を悪くしてしまいます。

アルコールは少量であれば不安を軽減してくれるので、心因性のEDには効果的といえます。しかし過剰に摂取すればやはり血流を妨げてしまいます。

さらに神経の働きを鈍らせるので、快感を感じにくくしてしまうのです。

一方、精力アップのために積極的に食べたい食材もあります。

中折れ改善におすすめの食材

  • 牡蠣
  • 豚レバー
  • ピーナッツ
  • 鰹節
  • スイカ

牡蠣や豚レバーは亜鉛を非常に豊富に含んでいます。亜鉛は精子の生成に関与しているので、積極的に摂りましょう。

ピーナッツや鰹節は、アルギニンを多く含み、スイカはシトルリンを多く含みます。

ただ毎日の生活で必要量を食べ物だけから摂取するというのは難しく、現実的ではありません。

効率的に摂取するなら、やはりサプリメントが有効でしょう。

タバコをやめる

​先ほども少し触れましたが、喫煙も中折れの原因になります。

ニコチンによる血管収縮作用はペニスへの血流を減らし、勃起を妨げます。

実は、ED発症者のおよそ8割が喫煙者だというデータもあるのです。

禁煙は、中折れ改善の一歩に欠かせないといえるでしょう。

undefined
さとみ
発症者の8割が喫煙者って驚きね!
undefined
ダイちゃん
それだけ、生活習慣が中折れに関係しているということだ。些細なことだが、侮れないぞ。

20代、30代、40代の中折れの原因6選

あらゆる年代で発症する中折れ。

しかし年齢によって原因が異なることがあります。

中折れの原因を6つ紹介しますので、自分に当てはまるものはどれか考えてみましょう。

妊娠するためのセックスが心に負担

妊活中の方は、それがストレスになってしまっているのかもしれません。

セックスが楽しいことではなく、義務としてやり遂げねばならないことだと思うようになり、精神的負担になるのです。

このように精神が緊張した状態であれば血管も縮こまり、中折れの原因となります。

もしセックスが精神的負担になっているなら、その負担を和らげる漢方をお勧めします。

年齢を問わず、心を落ち着かせるために使われる抑肝散という漢方があります。赤ちゃんにも、授乳中のお母さんにも使える優しい漢方です。

毎日継続的に飲むものではなく、必要になったときに飲むだけ(頓服)なので、気軽に使うことができます。

生活習慣の乱れ

​先ほど紹介したような、

  • ​睡眠
  • 食生活
  • 喫煙

​などを意識しましょう。

これらがきちんとできていないと、中折れ改善の努力も実を結びません。

刺激が強すぎるオナニーやAV鑑賞

​強い刺激に慣れてしまうと、セックスの時に刺激が足りず、勃起できないということになりかねません。

特に床にペニスを擦り付けるオナニー(床オナ)をしている男性は注意が必要です。

非常に刺激が強く、完全に勃起していなくても射精できるので、いざというときに勃起できなくなっていきます。

またAVに関しても、激しいプレイや特殊な内容のものに慣れてしまうと、普通のセックスでは物足りなくて勃起できなくなります。

パートナーとのセックスで困らないようにするには、それ以外の性的刺激は少し遠ざけたほうが良いでしょう。

糖尿病、高血圧、動脈硬化などの病気

​生活習慣に気を付ける、という話とつながってきますが、糖尿病高血圧動脈硬化など​の病気も中折れの原因になります。

いずれも血液や血管に異常をきたす病気で、血流が悪くなってしまいます。

その結果、勃起の妨げになるのです。

このように、精神的要因ではなく血管や神経などの異常により生じるED(勃起不全)を、器質性勃起不全と呼びます。

薬の副作用

こちらは薬剤性勃起不全と呼びます。

神経や循環器、血管などに作用する薬を服用している場合、それが原因でEDを発症することがあります。

一般的には、以下のような薬の副作用としてEDがあります。

  • ​解熱・消炎鎮痛剤
  • 抗うつ薬(SSRIなど)
  • 抗けいれん薬
  • 抗精神病薬
  • 向精神薬
  • 鎮けい薬
  • 抗コリン薬
  • 不整脈治療薬
  • 利尿剤
  • 降圧剤
  • 血管拡張剤
  • 脂質異常症治療剤
  • 消化性潰瘍治療薬

​EDの症状が強く出るようなら、医師に相談して薬を変えてもらうこともできるかもしれません。

まずは医師に相談してみましょう。

​手術や外傷

ペニスの神経や海綿体が損傷してしまうことでEDを発症するケースもあります。

例えば、前立腺や膀胱、直腸のガンで摘出手術を行った時、ペニスの組織を損傷し、EDにつながることもあります。

また、ペニスそのものは健全でも脳からの信号がうまく届かないせいでEDになることもあります。

例えば事故で脊髄の神経を損傷したり、パーキンソン病のような脳の病気によって神経伝達に支障をきたした場合です。

undefined
さとみ
自分の中折れの原因が何か、知っておかないといけないわね。

undefined
ダイちゃん
そう。原因がわかれば、対処法も見えてくるからな。

【Q&A】中折れに関する素朴な疑問に答えます

​中折れに関して疑問があっても、なかなか人には相談できないもの。

そこで、よくある疑問についてお答えしていきます。

通販でED治療薬を買ってもいいの?

理想的なのは医師の診察を受けて処方してもらうことです。通販で購入するときには、粗悪品に注意しましょう。

医師に相談するのが理想的です。

しかし相談しにくいことですし、ジェネリックで安く済ませたいという場合には通販を利用することになります。

その時に大事なのは、通販サイトの選び方

しっかりとした販売実績があり、口コミなどで高い評価を得ているサイトを選びましょう。

サイトによっては偽物をつかまされる可能性もありますので要注意です。

中折れに悩む人は年代別に何割いる?

​20代:9.7% 30代:10.7% 40代:19.4% 50代:14.6% 60代:31.1% となっています。

2016年に実施されたEDに対する意識調査の結果です。

​確かに年齢とともに増加していますが、若い人でも油断できないことが分かります。

一方で、この調査対象の人の95%以上は病院で相談したことがないとのこと。

人知れず悩んでいる人が非常に多いということです。

オナ禁は中折れ対策に有効?

適度なオナ禁なら有効です。ただし長期間はおすすめしません。

​あまり頻繁にオナニーをするとその刺激に慣れてしまい、セックスの時に中折れしてしまう原因になります。

それゆえ、適度なオナ禁は有効といえるでしょう。

しかし、長期的にオナ禁してしまうと逆効果なのです。

オナ禁は一週間程度が目安。この程度であれば適度に男性ホルモンを増やすことができ、精力増強が期待できます。

一方でそれ以上のオナ禁はかえってホルモンの分泌量を低下させてしまうというデータもあるのです。

中折れ対策として行う場合にも、一週間程度に抑えておきましょう。

undefined
さとみ
実は中折れに悩んでいる人ってたくさんいるのね。
undefined
ダイちゃん
相談しにくいことだからわかりにくいが、実は多くの人が悩んでいるんだ。

薬×サプリ×筋トレで安全に中折れ治療!

以上、中折れ改善方法として医薬品やサプリメント、筋トレ、そして生活習慣などについて解説しました。

いずれの方法も、正しい方法で行うことが重要です。特に薬やサプリは、用法用量を守って使用しなければかえって害になりかねません。

早速正しい方法で実践し、充実した夜の生活を取り戻しましょう!

TOP