亜鉛で精力アップ!効果が期待できる食品・レシピも大公開

亜鉛で精力アップ!効果が期待できる食品・レシピも大公開

亜鉛は男性のみならず、人間の精力アップには欠かせない存在です。なぜ亜鉛が人間の精力をアップさせてくれるのか?効果が期待できる食品は何か?美味しく摂取するためのレシピやオススメのサプリなどを紹介します。

シェアする

目次

  • 亜鉛は人間に必要不可欠な精力源?
  • そもそも亜鉛とは何?
  • 亜鉛に見込める効き目、効果 ・ED改善を体質からサポート
  • 亜鉛パワーの体験談
  • 亜鉛の適切な摂取量
  • 亜鉛が摂れる美味しいグルメレシピ
  • 亜鉛食品を摂る際に注意すべきこと
  • 亜鉛の摂り方【サプリ、精力剤編】
  • 亜鉛を摂るならコレを飲め!
  • 亜鉛でたぎらせろセックスパワー

亜鉛は人間に必要不可欠な精力源?

亜鉛は人間に必要不可欠な精力源と言われています。亜鉛といえば、男性の下半身の機能改善を実現出来る栄養素として有名です。しかし妊活の世界では、男性のみならず、女性にも重要な栄養素として、紹介されているのです。つまり、男性のみならず、女性にも必要不可欠な栄養素ということです。

こんな風に言われているのは、亜鉛が持っている沢山の健康効果のお陰です。ここでは、亜鉛がもたらす様々な効果やその働き、更に亜鉛が多く含まれている食品などを紹介し、具体的なレシピにも触れていきます。

そもそも亜鉛とは何?

セックスミネラルと呼ばれている

そもそも亜鉛というのはどういうものなのでしょうか。亜鉛は、化学記号では「Zn」と表現されるミネラルの一種です。人間の体の中には、亜鉛の他にも、鉄や銅など、皆さんが馴染みのある金属が存在しています。臓器はもちろん、血管や関節などあらゆるところに存在していて、人間が生きていくために様々な役割を担ってくれています。

その働きの中でも、一番と言ってもいいほどの働きが、性欲の増強や、精子を作る作業、更に子供を産み育てるための体づくりと言われています。人間のみならず、生き物は種の存続のために存在しているとされています。ですから、子供を作るために必要な機能の維持や、子供を妊娠し、無事に出産するという作業において、重要な役割を担っている亜鉛は、別名でセックスミネラルとも呼ばれている非常に重要な栄養素なのです。

亜鉛の摂取で期待できる効果としては、精子の生成やその活発化をすることはもちろん、性欲向上に関連している男性ホルモンの分泌促進を促す作用があるとされています。更に女性の場合には、生理周期の正常化や、胎児の発育などに大きく関わっているとされていますから、まさしくセックスホルモンそのものといえるのではないでしょうか。

実は精子の材料なんです

亜鉛は精子の材料になるものです。亜鉛がそのまま体内に入り、精子に変化するということではありませんが、精子は精巣で作られます。この精巣というのが、細胞分裂を非常に激しく行っている器官なのです。亜鉛は、細胞分裂をする際には、欠かすことができない栄養素になります。細胞分裂をする際、酵素が必要になるのですが、この酵素は、実は2000種類も存在しています。その中の300種類の酵素の組成、つまり、正しく組み立てるのに欠かすことができないのがミネラル分と言われています。

亜鉛は前述にある通り、必須ミネラルの一種ですから、細胞分裂をするためには、欠かすことが出来ません。精子を作り出すためには、細胞分裂が必要で、その上、細胞分裂をするためには、酵素がないと行えないわけです。その中でも300種類もの酵素の組み立て説明書と接着剤を持っているのが亜鉛ということになります。

つまり、亜鉛がないと精子を作ることができず、欠かすことが出来ない材料になるのです。

亜鉛に見込める効き目、効果 ・ED改善を体質からサポート

亜鉛に見込める効き目や効果はどのようなものがあるのでしょうか。基本的にはED体質の改善を行ってくれると言われています。このように言われている理由の一つが男性ホルモンの象徴とも言われているテストステロンの分泌には、欠かせない栄養素だからです。男性ホルモンとは、男性が男性らしくあるために分泌されているホルモンになります。女性と比べ、筋肉質で固く、角ばっていて、声も低く、体毛が濃いなんて特徴は、全て男性ホルモンが実現してくれています。

中でも最も男性らしさを実現してくれるのが、テストステロンと言われており、18歳から30歳という年齢に最も多く分泌されると言われています。しかし、30歳を越えると、このテストステロンの分泌が、どんどんと減少していくことになります。結果、筋肉が衰え、性欲も減退し、勃起力の維持などができなくなってしまうという減少が起こってしまうのです。

亜鉛を摂取していると、テストステロンの分泌を促進してくれますから、出来るだけ長く「現役生活」を維持することが出来るわけです。

精子を増やし性欲アップ

​亜鉛が体内に充実していると得られる効果としては、精子の増加と状態の正常化、テストステロンの分泌が増加することによって、性欲アップが挙げられます。精子はご存知の方も多いでしょうが、精巣で生産されます。この精巣の亜鉛濃度が濃い場合、染色体を保護するクロマチンが十分に供給されるそうです。

人間の体の中に、亜鉛はどこにでも存在しているのですが、血液中と精液中を比較すると、精液中には100倍の亜鉛が含まれているそうです。亜鉛が薄ければ、元気がない精子や、精子そのものの絶対数が少なくなることにつなが​り、受精が難しく、妊娠しづらい状態になるそうです。

亜鉛を十分に摂取し、体内に十分な量を維持しておくことによって、精子の量を増やすことはもちろん、精巣が活発に精子を生産する上、男性ホルモンの筆頭格であるテストステロンの分泌量が増え、性欲がアップするのです。

免疫向上で丈夫なボディ

​亜鉛がもたらしてくれる効果の一つに免疫力の向上が挙げられています。免疫とは、いわゆるウィルスや細菌などから身を守ってくれる抵抗力です。空気中には、様々なウィルスが飛んでいて、当たり前に皮膚に付着したり、呼吸の際に吸い込んだりしています。中にはインフルエンザや溶連菌といった体調を崩す危険なウィルスも存在しているのです。

こういったウィルスが体内に入った瞬間、体の中ではウィルスを排除したり、死滅させるようなアクションが起こります。このアクションが強ければ強いほど、免疫力が高いとされ、病気に掛かるリスクが低くなります。亜鉛はこの外敵を退治するために働いてくれる白血球の製造にも一役買っているため、免疫力を向上させ、丈夫なボディを作ってくれるわけです。

味覚を改善し食欲向上

​知られていない亜鉛の効果としては、味覚の正常化が挙げられます。味覚というのは、舌に存在している器官である味蕾(みらい)がその役割を担っていて、この器官が正常に働いていることによって、感じることが出来ます。この味蕾の働きを手助けしているのが亜鉛なのです。

というのも、味蕾という器官は古い細胞と新しい細胞が入れ替わるサイクル、細胞分裂の頻度が非常に多い器官としてしられています。前述に挙げた精巣もそうなのですが、細胞分裂には亜鉛の働きが欠かせません。つまり、亜鉛が不足していると、古い細胞がそのまま残り、新しい細胞に上手に生まれ変わることが出来ず、味覚障害の状態を引き起こすことになるのです。

何を食べても美味しいと感じることが出来なければ、食べる意欲が失せ、どんどんと不健康な体へと変化してしまいます。亜鉛を摂取することにより、味覚が正常化されますから、食べ物を美味しいと感じることができ、食欲も向上します。結果として、健康な肉体が維持出来るようになるのです。

毛髪に悩む方の助けにも

​また、亜鉛は薄毛の悩みを解消してくれるサプリメントやシャンプーなどにも主成分として含まれていることが多いです。毛髪というのは、構成成分がタンパク質が90パーセントと言われており、主要なタンパク質はケラチンといいます。

このケラチンを破壊するのが、5αリアクターゼという酵素で、この5αリアクターゼ​が抜け毛の要因とされています。亜鉛は、5αリアクターゼ​を抑制する働きをしてくれるため、抜け毛や薄毛に悩む方にも強い味方になってくれるのです。

女性にも嬉しい美肌効果

ここまでは男性の健康や特有な悩みを解消してくれるような効果を紹介しましたが、女性にも非常に役立っているのが亜鉛という栄養素です。それは美肌です。女性がいくつになっても、保持しておきたいのが肌のハリや艶といったものではないでしょうか。亜鉛を摂取し、体内に十分に存在させておくことで、このハリや艶を持った美肌をキープさせることが可能になるのです。

これは前述でも紹介した細胞分裂に大きく関わります。皮膚もターンオーバーといって、古い皮膚と新しい皮膚が定期的に生まれ変わるようになっています。このターンオーバーを正常化させているのが亜鉛の存在です。細胞分裂には必要不可欠な栄養素ですから、これが不足していると、当然のように新しい皮膚が生まれてきません。

古い皮膚ばかりが残ってしまうと、水分が十分ではない皮膚のままであったり、皮脂や角質が残り、大人にきびなどを作ってしまうことになりますから、肌は相当に荒れてしまうわけです。亜鉛を摂取することで、いらない古い角質などは、老廃物として排出され、新しい健康な皮膚になるため、ハリと十分な水分を含んだ艷やかな皮膚を保つことが出来るのです。

亜鉛パワーの体験談

それでは亜鉛の高い健康効果の恩恵に預かった方の体験談を紹介していきましょう。

亜鉛のサプリメント、ブームに乗っかって始めています。夫婦で始めましたが、残念なことにダンナの方が先に効果が出ているようで少し悔しいです。はっきり言って、超が付くほどに淡白だったダンナが?が付くほど元気になっちゃいました。嬉しいやらビックリするやらです。子供は諦めていたんですが、諦めなくてもいいかもしれないデス。
30代 女性 嵐さん

Source: マカと亜鉛の相乗効果

アトピーや肌荒れにいいですよ by40代 ひよさん
アトピーや口内炎に効くという話を聞いてから飲み始めています。効果としてはまあまあでかきむしった傷が治りやすいと思います。ただ空腹時に飲むとムカムカしやすいため、夕食後から寝る前までに飲むようにしています。胃もたれが気になる方でも、食前に飲まなければ問題ないと思います。亜鉛自体は私にあっているため気にいったのですが、せっかくなので他社メーカーも試してみたいです。

Source: 亜鉛と精子.com

亜鉛を飲んだからといって、すぐに脱毛が止まったり、髪が生えてくるということは無いみたいです。しかし目に見える効果は現われなくても、科学的に髪を育てるためには亜鉛が必要なことはわかっているため、飲まないより飲んだほうが良いと思いました。私の場合育毛効果よりも精力が高まった感じがしました。この効果は期待していなかったため驚いています。性欲が高まった感じで、日常生活に困ることはありません。10代の頃に戻ったような感覚です。
30代 フジオカさん

Source: 亜鉛サプリ・効果.com

体験談を見ても、男性のみならず、女性にも様々な効果をもたらしてくれることが分かります。精力増強の他にも、美肌や育毛、性欲向上といった効果が期待出来ます。

亜鉛の適切な摂取量

ここまで亜鉛を摂取することによる、様々な健康効果を紹介してきましたが、気になるのは摂取量ではないでしょうか。少なすぎても効果は期待できませんし、逆に多すぎて何かしらの副作用があるのではないかというのは、当然に抱かれる疑問です。ここでは亜鉛の適切な摂取量について紹介します。

18~69歳男性なら12mgから

​厚生労働省が発表している亜鉛の1日の推奨摂取量は、18~69歳の男性なら12mgとなっています。厚生省が行った調査では、1日の亜鉛摂取量の平均が8.9mgとなっており、現代男性は亜鉛不足の状況です。これはインスタントやレトルト食品など、加工食品を多く口にしていることが原因とされており、食生活の乱れによるものです。

推奨量は12mgと発表されていますが、期待する効果によって摂取すべき量は変わるという説もあり、ED改善や性欲向上目的なら、20mgは飲んでも良いと言われています。

15~69歳の女性は9mg+α

​15歳から69歳の女性なら、1日9mgは摂取したいと発表されています。男性の場合と同様で、現代女性の亜鉛摂取量は7.3mgと不足気味です。原因は、男性と同様であまり自炊をせず、更に加工食品やファストフードを多く口にしていることや、過度なダイエットや間違った理論で行う菜食と言われています。

女性の場合には、その時の状況によって、亜鉛の推奨摂取量は変わり、妊娠中ではプラスαで2mgを多く摂取すべきであり、出産後の授乳期には、3mgほど多く摂取するべきと発表されています。

30mg以上とってしまうと・・・

​亜鉛は様々な効果をもたらしてくれるので、とにかく大量に摂取すべきだという考えを持ってしまうのは危険です。どんなものでもやりすぎは、良くない結果を招きます。亜鉛は数多くあるミネラル分の中でも、毒性が低いことでも知られているのですが、1日に急激に摂取をし、その量が30mgを越えてしまった場合には、急性亜鉛中毒に侵されるリスクがあります。

急性亜鉛中毒になると、嘔吐や胃痛、更に発熱やめまいといった症状に苦しめられることになりますから、健康に良いから大量に飲んでも大丈夫とサプリメントをがぶ飲みするような行為は絶対にしないで下さい。

亜鉛が摂れる美味しいグルメレシピ

亜鉛はどんな食品に含まれているのでしょうか。大ちゃんとさとみの会話を覗いてみました。

さとみ
亜鉛が体に良いことはわかったんだけど、実際どんな食品を食べればいいのかな?
大ちゃん
ぶっちぎりで多いのは牡蠣!100gの中に13.2mgも含まれてるから、牡蠣を食べたら一発で推奨量はクリアできちゃうんだ!
おすすめの食べ方は、ハッフハフのカキフライ!
外はカリカリ、中はふっくらで、タルタルソースがあれば言うことなしっしょ!
さとみ
やば~い!美味しそう!生牡蠣は苦手だけど、フライにすると食べやすいよねー?揚げる前に水気をしっかり拭き取って、小麦粉を薄くまぶしてから、衣をつけるとカリフワなカキフライが出来るんだよー。
大ちゃん
他にも豚レバを使ったレバニラ炒めがいいかな。6.9mgも亜鉛が入ってるんだ。レバーの臭みが苦手って人は、1時間くらい牛乳につけて、臭い抜きしてから炒めるといいみたいだね。
​他にも牛肉には、いろんな部位に亜鉛が多く含まれているみたい。
肩ロースのステーキなんて、4.6mgも含まれてるし、グルメの典型じゃない?
さとみ
お肉最高ぉー!
想像しただけでヨダレもんだよねー?
たまねぎのすりおろしに一晩つけてから焼くと超柔らかくなって最高のステーキになるよ。
たまねぎは、醤油と酢とみりんでオニオンソースにできて無駄にならないから、この食べ方はかなりオススメ!

大ちゃん
シンプルだけど納豆ご飯も地味に亜鉛が取れちゃうんだ。1.9mgだから、1日のスタートに朝食メニューには取り入れておきたい一品だね。

さとみ
納豆ごはんかー。食べ方のバリエーションは豊富だよね。
大根おろし+ポン酢とか、味噌+砂糖、砂糖+醤油、たまご+からし+醤油、マヨ+醤油なんて味を変えれば毎日でも飽きないね。

大ちゃん
最後はオリジナルレシピを紹介しちゃうよ!その名も「こおばしまろやかしいたけピザ」だよ!
作り方はいたってシンプル。
しいたけの石づきをとって、傘の中にケチャップとマヨネーズ、とろけるチーズを入れてオーブンで焼くだけ。
しいたけには2.3mg、チーズ類が意外と多くて、パルメザンで7.3mg、プロセスで3.2mg亜鉛が含まれてるんだ。
さとみ
何それー?超シンプルだけど美味しそうだね?
ツナとかオニオンスライスとかトッピングに工夫すれば、更に美味しさ倍増って感じだねー!
うーん…お腹空いたぁ…

亜鉛食品を摂る際に注意すべきこと

​食べ過ぎると太ってしまう

​亜鉛は前述に紹介した食品をみると分かる通り、カロリーが高い食品に含まれていることが多いです。つまり、亜鉛の摂取ばかりに気を取られてガツガツと食べ過ぎてしまった場合には、精力増強などは実現できるかもしれませんが、カロリー過多になり、太ってしまう可能性が高いのです。

肥満になると、動脈硬化や高血圧、糖尿病といった様々な現代病を患ってしまう可能性が高くなりますから、亜鉛の摂取ばかりに着目し、カロリーは度外視などという風にならないように注意しましょう。

加工食品は栄養バランスを崩す

他にも、亜鉛が多く含まれている食品でも、加工食品を口にするのは、注意すべきです。特に一番多いとされる牡蠣などは、なかなか一般の方では、処理の仕方が難しい食品でもあります。レトルトやインスタント食品なら手軽に手にすることが出来るので、選んでしまう気持ちは分かります。

しかし、亜鉛ばかりではなく、他の栄養素とのバランスが整って、初めて健康効果が期待出来ますから、冷食やインスタントは避けるように注意し、なるべく自身で調理したものを口にすることがおすすめです。

亜鉛の摂り方【サプリ、精力剤編】

亜鉛を摂取し、性欲の向上や、美肌効果、更に発毛促進効果などを期待したいなら、サプリや精力剤での摂取がおすすめです。

量が調節しやすくお手軽に使える

​サプリや精力剤が良い理由としては、まず量の調整がしやすいという点です。食品からの摂取となると、カロリーや他の栄養素とのバランスを気にする必要があります。また、下処理や調理方法が難しいものも多いものです。

サプリや精力剤では、亜鉛のみならず、目的とする健康効果にターゲットを絞り、相乗効果の高い栄養素なども含まれています。また、摂取過多や摂取過小にならないように、1粒の量が計算されているので、何よりお手軽です。

お値段も手頃

他にもサプリや精力剤がおすすめな理由としては、お値段が手頃だということです。亜鉛サプリ商品は沢山に存在しており、ドラッグストアなどでも販売されています。

価格相場としては、1ヶ月分の用量でも、1000円前後のものが多く見られますから、何よりも経済的負担が少なく済むというのが、おすすめの理由です。

亜鉛を摂るならコレを飲め!

​亜鉛は、サプリで摂取するのがおすすめですが、どのような商品が人気なのかをここでは紹介します。

生牡蠣すっぽん

​亜鉛の王様である牡蠣の中でも、養殖牡蠣の225倍も豊富だとされる広島県産の牡蠣を贅沢に使用したサプリメントです。更に勃起力向上には不可欠とされるアミノ酸もアミノ酸の宝庫とされるすっぽんから抽出した商品です。

滋養強壮に定評がある高麗人参や持続力復活に定評があるマカ、精力剤の原料として有名な赤まむしなども含まれた精力がみなぎる商品です。価格は9,800円と亜鉛サプリの中では高額ですが、精力剤という枠組みではお手頃価格と言えます。

生牡蠣すっぽんが気になる方

養蜂堂 牡蠣(カキ)王

牡蠣の持つパワーに着目したサプリメントです。牡蠣には、そもそも35種類のミネラル、ビタミン、アミノ酸が含まれており、その海のパワーを十分に実感出来るように、瀬戸内海の牡蠣に素材を限定し、一つ一つを人の手で加工したというこだわりを持っています。

更に青森県産のブランドにんにくと、すっぽんを配合し、ポリフェノールとアミノ酸の相乗効果も期待できる一品です。価格は、5,800円とお手頃価格です。

養蜂堂 蠣王(カキ)王が気になる方

海乳EX

​たった2粒に12mgもの亜鉛が含まれているお手軽サプリが海乳EXです。無駄な素材は一切入れず、牡蠣の持つパワーにのみ着目した亜鉛サプリメントです。瀬戸内海産の牡蠣のみを原料とし、一つ一つを手剥きで加工をしている徹底したこだわりは、亜鉛はもちろん、タウリンやグリコーゲンの恩恵にも預かれる商品です。

何と言っても驚きの980円という安さで手に入れられる亜鉛サプリですから、コスパを考える方にはおすすめです。

海乳EXが気になる方

DHC亜鉛

​サプリといえば、DHCが頭に浮かぶ方も多いものです。DHCは、ドラッグストアなどで気軽に手に入れることが出来るサプリ商品を多く販売しています。亜鉛もサプリメント化されており、1粒で15mgの亜鉛を摂取出来ます。

DHCといえば、やはりコスパが高いサプリメントとして知られていますが、亜鉛も1ヶ月分たったの267円で手に入れることが可能です。

DHC亜鉛が気になる方

ファンケル亜鉛

​ファンケルから出されている亜鉛の特徴は、吸収力に着目している点です。いくら良質な栄養素でも、しっかりと吸収されなければ意味がありません。そこで吸収にこだわった植物性ツイントースと、葉酸、ビタミンB2という3つ吸収効率を高める成分を配合している商品です。

量を調節しやすい4粒で15mgという錠剤タイプになっているのも、ユーザビリティが高いサプリです。1ヶ月分で864円とロープライスな商品です。

ファンケル亜鉛が気になる方

亜鉛でたぎらせろセックスパワー

亜鉛はセックスミネラルと言われるほど、男性の生殖機能に役立つ栄養素です。亜鉛を摂取することで、精子を増やし、元気な精子を作り出せれば、必然と性欲も湧いてきます。更にテストステロンの分泌も促進してくれることから、まるで思春期の頃を取り戻したようなセックスパワーを実感することが出来るでしょう。

最近、下の調子が悪いなと思っている方なら、妊活をしている夫婦にも大注目されている亜鉛を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

TOP