
アルギニンドリンクでギンギン!?若かりし精力・勃起力を取り戻すためには
コンビニなどで気軽に手に入るエナジードリンクには「アルギニン」が含まれていることが多い!男性機能のアップにつながると言うけれど、本当に効果を期待しても良い?そんな疑問に迫ってみました。何気なく購入してる人もぜひチェックしてみてくださいね。
目次
- 今晩が決め所!そんなときアルギニンドリンクは救世主となるか!?
- アルギニン徹底調査!精力との関係
- はっきりさせたい!アルギニンを含む精力ドリンクを調査!
- 精力増強目的ならおすすめしたい、アルギニンを含むサプリ3選
- 手を出しているのは安いもの…果たして効果は??
目次
- 今晩が決め所!そんなときアルギニンドリンクは救世主となるか!?
- アルギニン徹底調査!精力との関係
- はっきりさせたい!アルギニンを含む精力ドリンクを調査!
- 精力増強目的ならおすすめしたい、アルギニンを含むサプリ3選
- 手を出しているのは安いもの…果たして効果は??
今晩が決め所!そんなときアルギニンドリンクは救世主となるか!?






アルギニン徹底調査!精力との関係
アルギニンに期待される効果とは?

アルギニンはアミノ酸のひとつ。体の中で作ることができるけれど、成長の段階などで合成量が不足してしまう場合に食べ物から摂取する必要があるとされる「準必須アミノ酸」に分類されています。
【1】精力増強
一番注目されているのはやっぱり「精力増強」としての効果。さまざまな精力剤サプリメントがアルギニンを取り入れ、夜の生活のサポートや年齢による衰えをカバーする商品を作っています。精力アップの源は主にタンパク質といっても過言ではなく、そのタンパク質はアルギニンなどのアミノ酸が結合してできています。
そもそもの勃起システムを簡単に確認しておきましょう。勃起は、海綿体の中で一酸化窒素が増えることで「cGMP(Cyclic guanosine monophosphate、サイクリックGMPとも言う)」が増加し、cGMPの効果で筋肉が弛緩→血管が拡がって血液が流れ込む→男性器が膨らむ、という仕組みです。アルギニンはこの流れの中で、cGMPを活性化させる一酸化窒素の生成を強くサポートしてくれます。そうして血液量を増やすことで、男性器を強化できるということなんですね。
準必須アミノ酸は、もとから体内で自然と作られるものなので、絶対に食べ物から摂取しなきゃだめ!という成分ではありません。ただ、アルギニンは生活の中で周りからストレスを受けたり強度なトレーニングなどを行なうと、体内での生成が追いつかずに枯渇してしまうことがあるのです。だから足りない分を補うという意味で効果的であるように思われます。

【2】免疫力の向上
アルギニンの特徴はなんといっても精力増強にありますが、ほかにも体に良い効果を秘めています。まずは免疫力の向上。アルギニンには、「マクロファージ」と呼ばれる免疫細胞を活性化させる働きがあります。マクロファージは白血球の1種で、体内に侵入した細菌や異物をキャッチして消化してくれる免疫機能のエキスパート。そんなマクロファージの働きを促進することができれば、風邪や病気などに対する免疫力を自然と高められると考えられます。
【3】筋肉増強
アルギニンは成長ホルモンの分泌量を増やす働きが強いことから筋肉増強サプリメントにもつかわれていて、パワー系のアスリートにも愛用者が多いことで知られています。普段から筋肉をつかっている人には、より筋肉を発達させるサポート役として役立つでしょう。

【4】ダイエット
アルギニンは脂肪燃焼酵素のひとつ、リパーゼを活性化させる働きもあります。アルギニンを摂取することで脂肪を分解しやすい体になるため、合わせてジョギングや水泳などの適度な有酸素運動を行なえば効果的に脂肪を燃焼させることができると言われています。また、アルギニンは代謝機能を阻害するアンモニアの解毒にもひと役買ってくれます。
【5】成長促進
アルギニンの成長ホルモンを促進する作用は、成長期に身長を伸ばすことにもつながります。成長ホルモンは10代がピークでその後にどんどん減少していく傾向にあり、40代には半分程度まで減少、80代にもなれば雀の涙程度になってしまいます。強い疲労感や認知能力の低下にはそういった成長ホルモンの減少が関わっていると考えられているので、成人してからもアルギニンの摂取は有効だと言えるでしょう。
【6】アンチエイジング
成長促進作用と同様に、成長ホルモンは美肌・育毛・老化防止・肥満改善などのアンチエイジング効果が期待できます。細胞の増殖を促進させ、コラーゲン生成にも働くので、若々しい肌のハリや皮膚のたるみの防止に効果的でしょう。
アルギニン目的別の摂取目安量は?
以下のリストはあくまでおおよその摂取目安量として参考にしていただければと思います。一度に大量に摂取すると下痢や胃腸などの不調を起こす可能性があるので、何回かに分けて取り入れるなどの工夫をしてみましょう。サプリメントで摂る場合はそれぞれの商品の注意書きもしっかり読んでくださいね。持病がある方は一度医者に相談するのが良いでしょう。
【1】精力増強 | 2000~4000mg程度/日、勃起不全は5000mg程度/日 |
【2】免疫力の向上 | 2000~4000mg程度/日 |
【3】筋肉増強 | 4000mg程度/日、運動量の多いアスリートの目安は10,000mg程度/日 |
【4】ダイエット | 2000~4000mg程度/日 |
【5】成長促進 | 4000mg程度/日 |
【6】アンチエイジング | 2000~4000mg程度 |

アルギニンで副作用は起こる?


【1】胃痛や下痢
手軽に試せて良いものの、アルギニンを過剰摂取するとアルギニンの強いアルカリ性の効果で胃が荒れたり、下痢になったり、腹痛を起こす可能性があります。日頃の食材から摂取する際には問題ありませんが、初めてサプリなどで集中的にとりいれる場合や、空腹時は胃がビックリしてしまうリスクがあるので覚えておきましょう。その場合は、アルカリ性を中和してくれるクエン酸を合わせると負担が減ります。基本的には現在発売されている国内生産の商品は安全ですが、日頃から胃腸が弱い人は注意しましょう。

【2】発達しすぎるリスク
あくまで可能性の話ですが、成長期の子供に大量にアルギニンを投入すると、標準の人より著しく高い身長になってしまう心配もあります。成長ホルモンが過剰に作用して巨人症になるリスクを避けるため、摂り過ぎには十分に注意しましょう。部活やスポーツでよく体を動かす人は5000mg程度が良いと言われています。


★食材100gあたりのアルギニン含有量
肉類 | 魚介類 | 野菜類 | |||
豚ゼラチン | 7900mg | かつお節 | 4000mg | ニンニク | 1000mg |
鶏むね肉 | 1500mg | すじこ | 2000mg | ゴボウ | 300mg |
鶏肉 | 1300mg | カツオ | 1300mg | ブロッコリー | 250mg |
豚ひき肉 | 1200mg | アジ | 1200mg | とうもろこし | 200mg |
豚肉 | 1000mg | ニジマス | 1200mg | ほうれんそう | 150mg |
牛肉 | 1000mg | ブリ | 1200mg | アスパラガス | 120mg |
牛タン | 1000mg | うなぎ | 1100mg | 西洋カボチャ | 110mg |
【3】腎臓や肝臓の障害がある方は注意
腎臓や肝臓の障害がある方は内蔵に負担がかかるリスクがあります。アルギニンはいろいろな食材に含まれているため、普通に食べるだけなら特に意識する必要はありませんが、摂取しすぎには注意しましょう。
アルギニンの摂取量の上限値は、1日当たり子供なら4000mg~5000mg程度、成人なら15000mg~21000mg(その人の体重や運動量により変動します)と言われています。
はっきりさせたい!アルギニンを含む精力ドリンクを調査!


【1】レッドブル
世界中に展開されていて有名なレッドブル。日本でもコマーシャルにも登場し、エナジードリンクとしてコンビニ展開され手軽に購入できるのが良いところです。
レッドブルのアルギニンは栄養成分表示100ml当り120㎎。数値だけを見るとかなり少ないので、精力アップの効果はいまひとつかもしれません。ただ、カフェインの覚醒効果、そしてビタミンB6などアルギニンの吸収を高める成分が入っているので、平均的な底上げにはつながる可能性があります。
【2】モンスターエナジー
黒い缶にエネルギッシュなペイントとロゴが印象的なモンスターエナジー。日本ではモンスターカオス(オレンジやパイナップルの果汁入り)のタイプも販売されています。
モンスターエナジーのアルギニンは栄養成分表示100ml当り125㎎。食事で摂れないアルギニンを補うにはそこそこの数値です。しかし精力増強が感じられるか?というと微妙なところです。こちらもカフェインが多く含まれているので、仕事や徹夜などで眠気を覚ますためには効果的だと思われます。
【3】ROCKST★R(ロックスター)
レッドブルやモンスターエナジーほどメジャーではないですが、愛用者も多いエナジードリンクです。カフェインも48mgとレッドブルよりも多めに入っており眠気覚ましにぴったりです。
ロックスターのアルギニンは栄養成分表示100ml当り120㎎。L-カルニチンの効果により運動時の脂肪燃焼アップが期待できます。
結果・エナジードリンクは期待できないのか!?


精力増強目的ならおすすめしたい、アルギニンを含むサプリ3選
エナジードリンクでアルギニンを摂取しようという心がけは良いものの、効果や即効性を求めるならサプリメントからの摂取がおすすめです。ここでは数あるアルギニンサプリの中から厳選した3つのサプリを紹介します。
【1】クラチャイダムゴールド
こちらは日本サプリメントフーズの商品です。アルギニンの含有量は少ないものの、精力アップに必要なクラチャイダムという成分が豊富に含まれています。クラチャイダムは勃起サイクルに直接関わる物質で、夜の生活に不安がある男性にぜひ試してもらいたい成分です。ほかにも黒ショウガやジンジャーなど、体が自然とぽかぽかしてくる植物も含まれています。アルカリ性ではなく中性なので副作用が少ないことも人気の理由です。
★30粒×2箱(約1ヶ月分)/価格は9,000円/定期コース価格は8,400円
【2】マックスオム-インプシトリン
つぎに紹介するのは、健幸生活研究者から販売されているマックスオム-インプシトリンというサプリメント。純度の高いL-アルギニンを配合した質にこだわりのある商品です。もちろんアルギニンも濃縮配合!一週間の返金保証がついているので、まずはこの手のサプリメントを試してみたいという人におススメです。
★1箱60粒入り(約1ヶ月分)/価格は6,300円/初回購入は1,980円
【3】L-アルギニン5000プラス
最後に紹介するのは、L-アルギニン5000プラスというサプリメント。何といっても名前のとおり、L-アルギニンを5000mgも配合しているのが特徴です。血流循環の改善や成長ホルモン分泌を促すのに最適なサプリを、ノーベル賞学者の研究データを元に開発した商品です。夜の機能改善が目的の人にも試してもらいたい人気のサプリと言えるでしょう。
★390g(約1ヶ月分)/価格は6,280円/定期コース価格は5,650円
手を出しているのは安いもの…果たして効果は??


